小森眼科 遠隔診療のご案内
当医院では、慢性疾患など病状が安定した方の定期受診を自宅や 職場からスマホやPCを用いて診察を行い、処方箋を 手配いたします。
遠隔診療とは お忙しい方や通院が一時的に困難な方など当院に直接受診 出来ない方のために、スマホや、パソコン、タブレットを用いて テレビ電話を行い、医師が診察を行うものです。 予約時間になったらビデオチャットで医師の診察が受けられます。 通院のための移動時間や待合室での待ち時間がありません。
留意事項 保険適用外来の初診のかたは必ず対面診察となりますので、 当院を受診してください。 原則として、通院可能な範囲にお住まいの方が対象になります。
遠隔診療の受け方 遠隔診療には Skypeを利用いたします。 利用されるデバイスにSkypeアプリをダウンロードしていただき、 Skyypeアカウントを取得してください。 当院に電話またはメールで予約していただき、予約時に登録された あなたのアドレスに当院からSkypeの招待メールを送りますので、
予約時間が来たら招待アドレスにアクセスしてください。
注)オンライン診察で保険診療扱いの場合はセキュリティ対策
のためマイクロソフトアカウントでログインされたSkypeのみ
での診察になります。
予約電話 TEL.0859-44-5465 (8:30-18:30)
予約メールフォーム 遠隔診療予約
お薬の手配について 処方箋を郵送しますので、ご自身でお近くの薬局で お受け取りください。 サプリメント等は実費で郵送いたします。
費用とお支払い方法 保険適用の場合はいつもの再診料と処方箋の発行料です。 保険適用外の場合はお薬(サプリメント、点眼)は実費です。 コンタクトレンズのメーカー直送は送料無料です。 診察代や実費のお薬代金は 銀行振り込み,郵貯振り込み 楽天ペイのセルフペイ 次回受診時のお支払い 代引き郵送(手数料¥250) のいずれかをご利用ください。
当院における遠隔診療疾患
近視ケア外来(保険適用外、国内未承認薬)
マイオピンをご処方する自由診療です。 マイオピン点眼一本(一ヶ月分)¥2500込
眼のアレルギー、ドライアイ外来(保険適用) 花粉症やアレルギー結膜炎、ドライアイで当院通院中のかたで、 症状に変わりなく同じ点眼薬をお求めの場合に ご利用いただけます。 緑内障外来(保険適用) 緑内障は眼圧管理のため、毎日点眼して、眼科で定期検査を受ける ことが大事です。当院で治療を受けている方で、病状が安定して いて、点眼薬がなくなったのにどうしても受診できない方や、 紛失してなくした方など、次の受診日までにお薬がなくなる場合に ご利用いただけます。
白内障外来(保険適用) 白内障で当院通院中のかたで、病状が安定していて、次回の 診察までにお薬がなくなる場合にご利用いただけます。
眼精疲労外来 眼精疲労で当院通院中のかたで、病状が安定していて、次回の 診察までにお薬がなくなる場合にご利用いただけます。
コンタクトレンズ外来(保険適用) コンタクトレンズ装用中で、当院定期検査通院しておられる方で、 次回受診日までに事情があって受診出来ない方のメニューです。 使用中の同じ度数のコンタクトレンズを取り寄せ発注いたします。 また、コンタクトレンズの処方箋の発行も行います。
医療相談、セカンドオピニオン(保険適用外) 眼科における医療相談、セカンドオピニオンになります。
サプリメント外来(保険適用外) オキュバイトプリザービジョン2(加齢黄斑変性症)¥2850込 グラジェノックス(緑内障)¥3600込
小森眼科 院長
|